2015-01-01から1年間の記事一覧

シロアリ

民主党の前原誠司・元代表は14日、読売テレビの報道番組で、来夏の参院選に向けた民主党と共産党の選挙協力について「シロアリみたいなもので、協力したら(民主党の)土台が崩れてくる」と批判した。 参院選では野党の「共倒れ」を防ぐため、民主執行部は…

高学歴女子

高学歴女子の貧困 女子は学歴で「幸せ」になれるか? (光文社新書) 作者: 大理奈穂子,栗田隆子,大野左紀子,水月昭道 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2014/02/18 メディア: 新書 この商品を含むブログ (14件) を見る 高学歴女性の貧困を扱った本です。本の中…

野火

映画『野火』を見てきました。小説家、大岡昇平の代表作です。 戦争末期、フィリピンにおける日本兵の主人公が困難な状況に追い込まれるというものです。飢えから人肉への関心を寄せたり、狂気の世界が広がってい来ます。 小説は子供のころ読みましたが、正…

安倍政権

安倍政権の不支持率が支持率を上回ったようですね。当然の結果でしょう。 テレビ番組を見ていて、岡本行夫が出ていました。彼は、日本だけが平和で第三国が困っているのに見捨てていいのかというような1990年代に流行した議論をしていました。私はそれを聞い…

おみおくりの作法

『おみおくりの作法』という映画を見ました。 主人公は、誰にも注意を払われずに亡くなった死者、を弔うのが仕事です。仕事は丁寧ですが、ゆっくり過ぎるためか首に。最後の仕事に向かうのですが意外なクライマックスがありました。 やや、できすぎた話で、…

松本紘

「京都から大学を変える」という本を読みました。 著者は京都大学で総長をやっておられた方です。京都大学の入試や研究システムの改革について書かれています。 思修館や白眉プロジェクト、「異、自、言」など提案される言葉に漢字が多いのが印象に残りまし…

華氏451

華氏451を見ました。本の燃える温度がタイトルですが、本が禁止された社会での物語です。トリフォー特集でした。 本を読むことが禁止された社会で、主人公のモンターグはいろいろな事情から本を手に取ります。最初に手に取ったのはデビッドカッパーフィール…

イーダ

イーダという映画を見ました。 白黒映画で、最後まで、飽きずに見ることが出来るか不安でしたが、非常にも面白かったです。舞台はポーランドで、主人公のユダヤ人が両親のお墓を探しに、叔母と出かけます。 両親の死の秘密について、触れられていますが、ま…